奏心会2013 ~「今」を語る古典~
2013年6月 9日(日)開催
(13:30開場)14:00開演
会場:紀尾井小ホール
入場料:3,000円(一般)/1,000円(学割) 全自由席
プログラム:
裏組「花の宴」(石原検校作曲)
箏 佐々木千香能
笛「(題未定)」(福原百貴作曲)
笛 福原百貴
「三絃・箏・尺八の為の二章」(中能島欣一作曲)
第1三絃 五十川真子/第2三絃 中彩香能
第1箏 亀山香能/第2箏 上田美恵子(賛助出演)
第1尺八 田辺頌山/第2尺八 善養寺惠介
義太夫「櫓太鼓曲弾き」
義太夫三味線 鶴澤三寿々/打物 望月太左衛
「東獅子」(峰崎勾当作曲)
箏 亀山香能、佐々木千香能/三絃 五十川真子、中彩香能
義太夫三味線 鶴澤三寿々
尺八 善養寺惠介、田辺頌山
笛 福原百貴/打物 望月太左衛
お話:谷垣内和子
主催:奏心会
問合せ:奏心会事務局〔中 方〕(電話・FAX 03-3909-8935/ メールはこちら)
後援:日本伝統音楽振興会、(株)邦楽の友社、(有)邦楽ジャーナル、公益財団法人日本伝統文化振興財団
公演目的・ひとこと:
「和」と「孤独」の融合というテーマを掲げ、今回の演奏会を企画いたしました。(主催者)